IT業界のエンジニアの働き方についてくわしく解説

日本では正社員の働き方が最もスタンダードで、IT業界でも正社員として働くエンジニアは多いものの、正社員以外の働き方も珍しくはありません。
まず、正社員は給料を始めとする待遇に期待が持てる点、他の働き方より社会的信用度が高い点など多くの魅力がありますが、一方で残業を避けづらいのは大きな難点です。
正社員は残業を行って当たり前という風潮が根強く残っている会社も多く、また、IT業界では納期に間に合わせるための残業が常態化しやすいこともあって、残業をしたくないという正社員の希望が叶えられるとは限りません。

派遣とは、派遣元と労働契約を結んでいる派遣社員が、派遣先の会社で業務を行う働き方で、IT業界でもよく用いられています。
正社員とは違って契約期間が決まっており、契約期間の終了後に契約が更新されるとも限らないため、同じところで長く働き続けたいと希望する人向きの働き方ではありません。
ただ、正社員と比べると残業が求められにくいので、フリーランスエンジニアとして独立するためスキルアップに励みたいなどの目的があるのであれば、プライベートの時間を確保しやすい派遣社員として働くのも手です。

フリーランスは、特定の会社に雇われることなく、個人として会社などからの依頼を受け稼ぐ働き方です。
似たような言葉として個人事業主がありますが、個人事業主は税法上で事業を行う個人と定義されているのに対し、フリーランスは法律では定義されていません。
個人事業主のうち、会社などからの依頼を受ける形で収入を得る人を、一般的にはフリーランスと呼びます。